03≪ 2012/04 ≫05
123456789101112131415161718192021222324252627282930
個別記事の管理2012-04-24 (Tue)
short ver.ですがupされてました。




Theme : YouTube動画 * Genre : 音楽 * Category : 音楽
* Comment : (0) * Trackback : (0) |
個別記事の管理2012-04-11 (Wed)
エレカシが出るラジオを録音したいのにぃー

razikoが使えなくなってしまった。

本家のアプリが録音機能追加してくれりゃ
他のをわざわざ使わなくてもいいのにさっ。

何でやんないんだろぅ?

有料で出せば儲かると思うけど。
Theme : スマートフォン・アプリ * Genre : 携帯電話・PHS * Category : デジモノ
* Comment : (0) * Trackback : (0) |
個別記事の管理2012-04-08 (Sun)
友人から自由の森学園について調べているから手伝ってくれないかと話があった為、
いつもお世話になっている事もあり早速調べてみる事にしました。

まず初めに調べていると、自らの手で未来を切り拓いていくための力を教育理念としている自由の森学園の記事を見かけました。

一流校に入るという事がステータスとなっている昨今では珍しく、受験勉強だけでは身に付ける事が出来ない様々な経験から子供を育てて行こうと言う方針のようで、
学園の理念として自由の森学園が掲げている自らの手で未来を切り拓いていくための力で行われている教育は、
子供達に「豊かな表現力」「多角的な視点」「プレゼンテーション能力」「探究心」「健康な肉体と体力」「コミュニケーション力」という6つの力として身につけられていくのだそうです。

また、豊かな自然環境の中にある自由の森学園の周辺には田んぼや畑、裏山といった様々な動植物が生きた教材として感性を刺激し、学ぶ楽しさと新たな発見に溢れる学園生活を送れるようです。


教育方法も独特で自由の森学園では国語科を日本語科と読んでおり、頭の中にある事を人に理解できるように書く事や文章を深く読み取る力を身につけていく事は勿論の事、
友人や教師などと考えを共有しあう事で新しい自分を発見する力を養うという事が自由の森学園の日本語科で学ぶ事なのだそうです。

今の時代は他人とのコミュニケーション不足が懸念されているので、学生の頃からコミュニケーション力を養っていくのは重要な事になるのではないでしょうか。

数学科では親しみのあるテーマや身近なものを使って意見や考えを出し合って取り組み、理解を実感しながら学んでいく事が自由の森学園ならではの学習法のようですし、
社会科では平和や平等をメインテーマに手作りの教材や話し合い、レポートづくりなどを通じて単に年号や出来事を覚えるだけではない授業を自由の森学園では行っているのだそうです。

環境を十分に生かしている学習法といえば、自然と自然、自然と人といった事を考えながら日常に関わるテーマから宇宙を身近に感じるようなテーマまであらゆる視点で授業を進めているのだそうで、
自然との対話と一人一人が創造的に学んでいく文化は自由の森学園ならではと感じます。



豊かな環境で豊かな表現力を発揮するのはやはり美術科ではないでしょうか。

木工・染色・絵画の3分野で学ぶ自由の森学園の美術科は、
木工制作で「かたち」を、染色で「色や質感」を、絵画で「物・事と向き合う」事をテーマに表現を追求しているのだそうで、
豊かな表現力を身につけた自由の森学園の生徒さんの作品は是非とも見てみたいものです。

世界共通語として有効な語学として自由の森学園英語科では異なる文化や価値観を知る事で、
母国語である日本語の姿も違った角度から見ることが出来、言葉が豊かになる事で自らの世界も広げることが出来るのだそうです。

保健体育科では自分の体と対話する体育を行い、表面的に出来たか出来ないかの優劣を測る体育を自由の森学園では行ってはおらず、基本的な動作から体の感覚を学び取る事を目的に日本に古くから伝わる踊りや太鼓なども取り入れた授業を行っています。

現代社会に必要な情報科としての学習も行われており自然環境だけではなく、
表現方法の道具としてコンピューターを使用している自由の森学園の教育の仕方にも驚かされました。

聞きなれない教科としては人間生活科というものがあり、一般で言うところの家庭科を自由の森学園ではこう呼びます。

消費社会の中で何気なくあるものの豊かさに気付く力を養う事が大切だと考え、五感を豊かに生きていく為に必要な経験や知識を積み上げていくことを目標に様々な体験型の授業を行っています。

他にも音楽科では一人一人が持っている声を素晴らしい楽器だと考えているので自由の森学園では合唱を中心に授業を行い、
表現する事が自分自身や他者との大切な営みであるという事を実感し、内面的な豊かさを育んでいくとのことです。

選択講座も設けており、クラス授業の他に自由の森学園では数多くの選択講座がありました。

クラス授業で扱った内容を土台にして興味のある分野をより深く追求したり、
苦手科目を基礎から学びなおしたり、
まだ出会った事のない分野や世界を啓いていくなど、
各教科の世界を広げていく為に設けられた講座に加え、教科の枠にとらわれない総合分野の講座も用意している事が自由の森学園ならではと言えそうです。


部活動でも自由の森学園ならではのユニークな物が多く見られます。

全国で公演を行う芸能系クラブから手品部やプロレス研究会などユニークなものまで多彩な部活動が見られます。

こういった環境も自由の森学園ならではの感性を磨いていく良い環境になっているのでしょう。

他にも課外活動を多く行っていて、体験学習をする時間を自由の森学園の中学では「森の時間」、高校では「学年ワーク」と呼んでいるそうです。

それぞれのテーマや企画は教員と生徒の手により計画から実施まで行っていて、さまざまな体験を通じて感じる力、考える力を養う時間として活用しているのだそうです。

課外活動の中には修学旅行の他にも国際交流やまちづくりも含まれており、世界や地域にも目を向けている自由の森学園の教育方針に驚かされます。

こういった授業は自由の森学園を受験したいと考えている方の為に公開講座として開かれる事もあり、
新しい学びの姿を体験して興味を持つ方も少なくないようです。

中高生のみならず一般の方も参加する事が出来るので、両親と一緒に進路を検討している方には一緒に学んで理解してもらう良い機会だと思います。

通学に時間がかかってしまう生徒の為に自由の森学園では寮も用意しており、
寮生活では自立を目指して共同生活を行い、自分を磨くといった方針を掲げています。

自由の森学園では社会に出てから、なかなか学ぶ事の出来ない生活を送ることが出来そうですね。

また以前債務整理 に関して資料をまとめるために
調べていると、債権整理などについて詳しい友人から久しぶりに連絡が入りました。

どうしたのかと話を聞いたところ、最近になって引っ越しをしたらしく現在
マイカーリースのサービスを検討しているので、一緒にその車を見に来ないかという誘いでした。


友人は広告代理店 に勤めていた事もあって、
これまでにも何かとお世話になってきました。

広告代理店に勤める前は雑貨店で働いていましたが、もっと色々な知識を得たいという理由で
広告代理店 東京都内の会社に転職をしました。

それから違う代理店に何度か転職をしたそうで、広告代理店 渋谷区でも短期間の契約で働いていたこともあるという話を聞きました。

現在はまた違った職に就いていますが、たまの残業に関しては自分から
残業代請求をする必要もないくらい良い
会社に就けたと話していました。

私がその時資料を集めているという話をしたところ、前に知人から
債務整理 相談を受けた事があるそうで、
その際に得た知識が役立つだろうと色々な話をしてくれました。

こうした相談は法律事務所でも受けているそうで、最近では
債務整理 無料相談で出来るところも増えてきたようです。

友人には債権整理以外にも、法人所得に関して課税される法人税
関しても教えてもらった事があります。

またこの法人税をなるべく少なくしたいのならと法人税節税
についても詳しく教えてもらった事もありました。

この法人税節税対策に関しても色々と教えてもらいましたが、
その中でも効率が良い方法も聞かせてくれました。

こうした法人節税の対策をするには、専門家に方法を聞く事が良いという話もしてくれましたし、
独立して会社を持つ際に知っておいてまず損は無いからと法人税節税対策についての知識を自分で調べられる限り勉強したのだと話していました。

この法人税節税対策について調べる際には、同時に法人保険に関する事も調べたらしく、
友人は常に何か一つを調べる際にプラスしてもう一つ関連のありそうな事を調べるようにしているそうです。

最近では日本の政策金融機関である日本政策金融公庫についても調べていて、
この日本政策金融公庫に関する事を調べると同時に起業融資がどういったものかも調べたそうです。

起業する際にはやはり資金が重要となってきますが、この融資を受けるにはどうしたら良いのかという点を調べつつ、
起業融資と似た意味合いである創業融資に関しても調べたそうです。


このように調べる事が得意な友人の手を借りて、資料をまとめる事も出来ました。


Return

* Category : 紹介
* Comment : (0) * Trackback : (0) |
個別記事の管理2012-04-04 (Wed)

こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「好きな野菜は何ですか?」です私はずばり、ほうれん草が大好きです!!ほうれん草ってクリームソースにも合うし、炒めても美味しいですおひたしとかも大好きですね(*´∇`)昔嫌いだったピーマンも今は大好きです!!あの苦味がたまらないです嫌いな野...
トラックバックテーマ 第1403回「好きな野菜は何ですか?」




まともな物なら何でも美味しいから好きですよ。

味がおかしい野菜果物がある。
水面下では、農薬・他薬品漬の物が出回っている。

そんな物を食べるから
不味く感じて野菜嫌いになるのではないか?

変な小細工してない新鮮なものであれば
偏食する人が減り、健康な人が増えるのでは?

そうなると困るのは医療関係者や製薬会社、みんな癒着なんだろうなぁ。
こんな事がまかり通る世の中が何時までも続くようでは・・・
Theme : FC2トラックバックテーマ * Genre : ブログ * Category : トラックバックテーマ
* Comment : (0) * Trackback : (0) |